トルコサッカー観戦情報 これは制裁試合なのか?トルコサッカー1部リーグ「ベシクタシュ」の試合を見にいったら男性入場禁止だった。 エルドアンスタジアムイスタンブール新市街側にあるエルドアンスタジアムにベシクタシュのサッカーの試合を観戦しに行った。エルドアンとは現トルコの首相の名前。彼の地元だからエルドアンスタジアムというらしい。権力はんぱないんだろうな~。場所は新市街... 2019.01.18 トルコサッカー観戦情報トルコ旅行記第2回トルコ旅行2013年
トルコ旅行記 スルタンアフメット地区~夜のガラタ橋付近~ガラタ塔 サッカー観戦するために新市街側に向かう。電車に乗った方が速く着くが、ここは夜のイスタンブールを散策しながら歩いて行く事にした。前回のトルコ旅行ではお土産という物をほとんど買わなかった。今回はいろいろ買ってみたいと思っている。明日がっつり買う... 2019.01.18 トルコ旅行記第2回トルコ旅行2013年
トルコのホテル イスティクラルホテル/トルコ・イスタンブール ブルサからイスタンブールへ移動は高速バスを利用しました。チケット代は25リラでした。4時間程で高速バスはイスタンブールヨーロッパ側のバスターミナル「エセンレル」に到着しました。本日の宿イスティクラルホテルに向かうエンセンレルからは地下鉄M1... 2019.02.02 トルコのホテルトルコ旅行記第2回トルコ旅行2013年
トルコ旅行記 トルコ・ブルサでハマム(トルコの温泉)フルコース体験記 ブルサといえばハマム(温泉)温泉保養地としても有名だという事で行ってみる事にした。ホテルギュネシの隣にも「イネベイハマム(inebey Hamami)」ってのがあった。でも、せっかく来たのだから、一番有名な所に行ってみたいと思い調べた。有名... 2019.01.18 トルコ旅行記第2回トルコ旅行2013年
トルコ旅行記 ウルジャーミーを見学し、トルコ伝統音楽に触れる。 ブルサ観光の中心地ウルジャーミー1421年から40年もの歳月をかけて建築された立派なモスク。時間によってライトアップに色が変わるにくい演出つき。図太いミナレット(塔)が象徴的。間近でみると迫力がある。天井には20個の円天井をもつ建物。礼拝の... 2019.01.18 トルコ旅行記第2回トルコ旅行2013年
トルコ旅行記 ブルサ市内を観光 ブルサの街をブラブラ観光ブルサは緑が多く、落ち着いた感じの印象。100万人都市だけあって人も多い。しばらく歩いていくと、賑やかな通りに出た。ガイドブックをパラパラ。ここは、ハシム・イシジャン通り?だろうか?電車も走っているし、多分そうだ。ブ... 2019.01.18 トルコ旅行記第2回トルコ旅行2013年
トルコサッカー観戦情報 ブルサ・アタトゥルク・スタジアムへ行く 今日はブルサでトルコサッカーリーグ、ブルサスポル-フェネルバフチェのゲームを観戦予定だが、ネットではすでにチケットは売り切れ状態。強豪同士の対戦だけに、当日券がある確率は極めて低いであろう。けど、せっかくブルサまで来たのでとりあえずスタジア... 2019.01.18 トルコサッカー観戦情報トルコ旅行記第2回トルコ旅行2013年
トルコのホテル ホテルギュネシ/トルコ・ブルサの格安ホテル まずはホテル探し宿泊予定のホテルホテルギネシュを目指す。ブルサでは1泊予定。ホテルは寝るだけで良いので調べた中で最安の所だ。最安の上に街の中心地に位置して観光にも便利な立地だ。中心地のシンボル的な建物ウルジャーミーがある大通りを少し入った所... 2019.02.02 トルコのホテルトルコ旅行情報トルコ旅行記第2回トルコ旅行2013年
トルコ旅行記 古都ブルサヘ行こう! ブルサはイスケンデルケバブ発祥の地イスタンブールから高速船でブルサへトルコ旅行4日目ブルササッカー観戦(フェネルバフチェ-ブルサスポル)とハマム(温泉)が目的だ。Levanten Hostelをチェックアウトしていざブルサへ。ブルサに行くに... 2014.08.16 トルコ旅行記第2回トルコ旅行2013年
トルコサッカー観戦情報 トルコでサッカー観戦!ガラタサライの試合を見に行ったらスナイデルが6分で負傷退場した・・ トルコ旅行3日目なんだかんだとサッカー観戦に突入!不正チケットをつかまされはしたが、なんとか席につく事ができた。関連記事 トルコサッカー観戦ガラタサライの試合を見に行ったら不正チケットを握らされた。選手入場し、トルコ国家斉唱。10番がスナイ... 2014.08.16 トルコサッカー観戦情報
トルコサッカー観戦情報 トルコサッカー観戦ガラタサライの試合を見に行ったら不正チケットを握らされた。 トルコ旅行3日目今回のトルコ旅行最大の楽しみはガラタサライのサッカー観戦。最大の心配はチケットトルコサッカーのチケットは「BILTIX」というチケットサイトで購入できるが、ガラタサライのホームゲームの試合のチケットは取り扱っていなかった。ガ... 2014.08.16 トルコサッカー観戦情報トルコ旅行記
トルコ旅行記 DAY3-1イスタンブールに福岡のキャナルシティ博多があった トルコ旅行3日目サッカー観戦の夜まで時間がある。観光地以外も行ってみたいと思い、今日は大型ショッピングセンターに行ってみる事にした。イスタンブールのショッピングセンター今回選んだのは、「メトロ・シティ」と「カンヨン」っていうショッピングセン... 2019.07.02 トルコ旅行記
トルコ旅行記 トルコに行くと猫になつかれた件 トルコは猫がいっぱい1日の始まりは猫ちゃんからトルコ旅行3日目泊まってるホテル「レバンテンホテル」はイスタンブール新市街タクシム広場の近くにある。ホテルの周りは住宅街で、たくさんの猫がウロウロしていた。ホテルを出ると窓枠にいきなり猫(*´ω... 2014.08.16 トルコ旅行記第2回トルコ旅行2013年
トルコ旅行記 船でイスタンブールアジア側ウスキュダル乙女の塔 イスタンブール アジア側ウスキュダルオルタキョイに行くつもりで船に乗ったが、着いた先は「ウスキュダル」って街(;一_一)ウスキュダルは基本的に住宅街であるが、ここから見る旧市街に沈む夕陽はロマンティックで有名。特に20分ほど歩いた所にあるク... 2014.08.16 トルコ旅行記第2回トルコ旅行2013年
第2回トルコ旅行2013年 タクシム広場~ガラタ橋~カバタシュ~ウスキュダル乙女の塔 イスタンブール新市街トルコ旅行2日目 本日の予定はイスタンブールヨーロッパ側の新市街を中心とした観光だ。前回のトルコ旅行ではスルーした地区なので今回はゆっくり堪能したい!(^^)!タクシム広場は静かだったまずはタクシム広場に行ってみた。新市... 2014.11.24 第2回トルコ旅行2013年
第2回トルコ旅行2013年 夜のブルーモスク、アヤソフィア宮殿、ガラタ橋 イスタンブール旧市街へメトロに乗ってGO!メトロに乗って空港から旧市街へ向かう。数駅先のゼティンブルグで乗り換えないといけないが・・・スマホをいじっていたら乗り過ごしてしまった(;一_一)前回同様、アクサライまで行ってトラムヴァイに乗り換え... 2014.11.24 第2回トルコ旅行2013年
第2回トルコ旅行2013年 トルコ旅行初日トルコ航空でイスタンブールへ トルコ旅行初日イスタンブールへ♪成田空港からトルコ航空TK0051でいざイスタンブールへ♪約12時間のフライト。ラッキーな事に隣の席は空席♪隣に人がいるといないとではリラックス度合が全然違いますから嬉しいですトルコ航空は機内にwifi環境が... 2014.11.20 第2回トルコ旅行2013年
トルコサッカー観戦情報 トルコサッカーリーグ2013/2014日程 トルコサッカー1部リーグSpor Toto Süper Lig(トルコ語)の日程がトルコサッカー協会のHPにて発表されました。→トルコサッカー協会のHP8月18日開幕のようです。我らがガラタサライはホーム「アレナ」でガジアンテップスポルを開... 2013.11.28 トルコサッカー観戦情報
未分類 トルコにはプロの乞食がいるらしい。 トルコにはプロの乞食がいるらしい。僕もトルコ旅行中に何人か物乞いの人は見たがプロがいるとは・・・それで生活していたらプロっちゃープロかもしれませんが、高いスキルを持ち合わせているということでしょう。なんでも、収益は一度地域を取り仕切っている... 2013.07.18 未分類
トルコ世界遺産 サフランボルに新名所誕生! ツイッターで新情報発見!トルコ世界遺産の街サフランボルに新名所できたみたいですね~インジェカヤ水道橋の新・展望テラス。手前にカフェもできたそうです。これからサフランボル行く予定の人は必ずいかねば!!ツイッター記事勝手に貼り付けて、ごめんなさ... 2015.03.08 トルコ世界遺産
トルコ世界遺産 パムッカレ 感激のローマ劇場 トルコの世界遺産パムッカレに訪れたら、一緒に見ておきたいのはヒエラポリス遺跡のローマ劇場。このローマ劇場は紀元前2世紀頃に作られたもので保存状態も非常に良いです。収容人数は15000人~20000人。有名アーティストがライブする事もあるとか... 2013.11.28 トルコ世界遺産
トルコ世界遺産 トルコのんびりできる世界遺産 トルコ内外から多くの観光客が訪れる世界遺産パムッカレ。みなさんのお目当ては幻想的な純白の石灰棚。それもいいけど、その丘の上にあるローマ帝国の保養地として栄えたヒエラポリス遺跡をのんびり眺めるのもいいですよ。のんびりした風景に結構癒されます。 2013.11.28 トルコ世界遺産
トルコ世界遺産 トルコ サフランボル隠れ絶景 トルコ世界遺産の街サフランボル街のを散策していると、町全体を見渡せる所発見!!フルドゥルックの丘とはまた目線が違った街の全景が素敵。サフランボルを訪れたら、ここのスポットみつけて、写真撮影するべし!ガイドもあすすめの隠れスポット?だそうです... 2013.07.18 トルコ世界遺産
未分類 ツアーでは行かないトルコ エスキシェヒル トルコ アナトリア地方にあるエスキシェヒルという街のPVがかっこいいしかし、長いので(17分54秒)途中で飽きる(*_*)トルコ旅行時に行ったイスタンブールのカルタルという街でサッカー観戦をした時、ここの街のチームが試合をしていたのを思い出... 2014.07.26 未分類
トルコ世界遺産 一度は見たい世界遺産☆フドゥルルックの丘からのサフランボルの街 トルコ世界遺産サフランボル街並全体が世界遺産街全体を見渡せるフドゥルルックの丘は観光客にも大人気そこからのきれいな風景ここで、まったりと旅の疲れを癒しましょう。入場料は1リラ秘密情報??街から裏門へと上がると、誰もいない事があり、入場料がタ... 2013.07.18 トルコ世界遺産
トルコ旅行情報 持ち物リスト/どうにかなるさ!トルコ旅行 初めてのトルコ旅行へ行った時の持ち物リストです。旅行期間 16日間 4月17日~5月1日訪問都市 イスタンブール、マニサ、パムッカレ、カッパドキア、ボル、サフランボル10月30日~11月5日の2回目のトルコ旅行の持ち物も一緒にどうぞ。2回目... 2014.08.16 トルコ旅行情報第1回トルコ旅行2011年
トルコサッカー観戦情報 ガラタサライVSマニサ/どうにかなるさ!トルコサッカー観戦記 マニサMANISASPOR VS ガラタサライGALATASARAY Spor Toto Super League(1部リーグ)2011年4月18日 MANISA19MAYISスタジアムマニサVSガラタサライを見る為イズミルの隣にあ... 2012.09.19 トルコサッカー観戦情報
トルコサッカー観戦情報 トルコのサッカースタジアム場所と行き方 トルコ旅行で訪れたサッカースタジアムを紹介。トルコサッカーのチケットの買い方はこちらトルコ・テレコム・アリーナ(Turk Telekom Arena)ガラタサライのホームスタジアム2011年に完成した収容人数5万2000人の大きなスタジアム... 2019.02.09 トルコサッカー観戦情報
トルコ旅行情報 トルコの感想/どうにかなるさ!トルコ旅行 トルコの感想わずか15日間の滞在ですが、実際にトルコに行ってみた感想を記しておきます。あくまでも一部分しか見ていない上での感想であることはご了承ください。4月17日~5月1日まで滞在しました。 気候 持参金 通貨 トルコリラレート 両替 ス... 2014.08.16 トルコ旅行情報トルコ旅行記第1回トルコ旅行2011年
トルコのホテル トルコ旅行で宿泊した格安ホテル トルコ旅行で宿泊した9つのホテルを紹介します。 イスタンブール、マニサ、パムッカレ、カッパドキア、ボル、サフランボル 今回泊まったホテルはドミトリー中心の経済的な部屋のあるホテル中心でした。 掲載している写真は全て実際に宿泊した部屋です。 ... 2019.02.02 トルコのホテルトルコ旅行情報トルコ旅行記第1回トルコ旅行2011年