イスタンブールから南東の町「エスキシェヒル」にオドゥルパザル近代美術館(Odunpazari Modern Museum=OMM)がオープンした。2019年9月
この投稿をInstagramで見る
エスキシェヒルは人口80万人ほどの学園都市で、オスマン帝国時代の伝統的な木造建築が残る街。
設計は、日本人建築家「隈研吾」が手掛け、木材を巧みに使ったデザインになっている。
この投稿をInstagramで見る
こんなところでも日本人が活躍しているのがうれしい。
観光業は盛んでは無いため、初めてのトルコ旅行のチョイスに入らないが、ガイドブックには掲載されない観光地として訪れてみたい。
エスキシェヒルまではイスタンブールから高速列車(TCD)で2時間30分程度。料金は55リラ(1000円ぐらい)
美術館の場所、グーグルマップ
公式HP

Odunpazarı Modern Museum
OdunpazarıModernMuseumisacross-culturalplatformwheremodernandcontemporaryartfromTurkeyandabroad.
トリップアドバイザー

2023年 OMM - Odunpazari Modern Museum - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー
OMM-OdunpazariModernMuseum(エスキシェヒル)に行くならトリップアドバイザーで口コミ(75件)、写真(279枚)、地図をチェック!OMM-OdunpazariModernMuseumはエスキシェヒルで17位(64件中)の観光名所です。
こに記事は以下のサイトをみて作成しています。

トラベルジャーナル オンライン | トルコ古都に新美術館、アナトリア地方の文化拠点に
総工費1500万ドルをかけて建設されたOMM中央アナトリア地方の古都エスキシェヒルに9月8日、美術館が新た…
エスキシェヒルに行った人のブログ(美術館ができる前の旅行記です)エスキシェヒルの様子が参考になります。

トルコ・エスキシェヒルで地元民的プチリゾート気分を味わう旅 (エスキシェヒル) - 旅行のクチコミサイト フォートラベル
エスキシェヒルでのmishmishさんの旅行記です。
コメント・質問