YouTube始めました。⇒TORU CANNEL*とるチャンネル*トルコ旅行、サッカー情報配信します。

どうにかなるさ!トルコ

スポンサーリンク
トルコサッカー観戦情報

2017年トルコ旅行⑥フェネルバフチェのスタジアム「シュクルサラチオールスタジアム」見学

2017年トルコ旅行⑥イスタンブールのアジア側カドキョイの街を散策アジア側といえば、ジーコが監督した事で知られるサッカーの強豪フェネルバフチェのホームスタジアムがある。今日は試合はないが、たしか記念博物館的なものがあったはずなので行ってみる...
第5回トルコ旅行2017年

2017年トルコ旅行⑤イスタンブール・アジア側にも行ってみる

2017年トルコ旅行3日目明日はお昼には飛行機に乗るので実質3最終日です。今日はアジア側を散策して、夜にはベシクタシュのサッカー観戦です。朝10時メイウッドホテルを後にして、最後の宿「アイラミンホテル」へ向かいます。旅行前に新市街のホテルは...
第5回トルコ旅行2017年

2017年トルコ旅行④テロ現場まで歩いて10分。オルタキョイでB級グルメ「クムピル」美味い

2017年トルコ旅行④2日目。週末となれば若者でにぎわう、ガイドブックにも掲載されているおしゃれスポット「オルタキョイ」に行ってみましたよ。オルタキョイはアジアとヨーロッパをつなぐボスポラス大橋のたもとにあり、路地裏には雑貨店、海側にはカフ...
トルコサッカー観戦情報

2017年トルコ旅行③これも危険か?イスタンブールでサッカー観戦(ガラタサライ)

2017年トルコ旅行1日目の③夜はトルコスーパーリーグ「ガラタサライーアクシヒサル」のサッカー観戦です。ガラタサライはオランダ代表の10番スナイデスやシーズン終了後にはビッセル神戸に移籍が決まっている元ドイツ代表ポドルスキーが在籍する強豪で...
第5回トルコ旅行2017年

2017年トルコ旅行②テロにも負けず私のアナザースカイ「エミノニュ埠頭」へ

2017年トルコ旅行1日目の②天気悪い、寒い、でもイスタンブール最高。イスタンブールをブラブラ街歩き、まずはブルーモスクにやってきました。装甲車のような警察車両。警察はテロの標的になっているからね。今日は気温はマイナスで雪もチラホラの為か人...
第5回トルコ旅行2017年

2017年トルコ旅行①イスタンブール3泊旅行行っちゃいました。

2017年トルコ旅行①2017年1月末からイスタンブール3泊のトルコ旅行にいってきました。成田空港からエアフロートロシア航空でモスクワ経由深夜2時頃イスタンブール・イスタンブール・アタテュルク空港に到着しました。空港は深夜の為か人も少なく、...
アエロフロートロシア

アエロフロートロシア航空モスクワ・シェレメーチエヴォ国際空港でトランスファー乗り継ぎ2018年2月

2018年2月と2017年2月に2年連続アエロフロートロシア航空で成田発モスクワ経由イスタンブール往復旅行に行ってきました。モスクワ・シェレメーチエヴォ国際空港での乗り継ぎ(トランスファー)と空港の様子をお届けします。トランスファーの手順は...
アエロフロートロシア

アエロフロートロシア航空って大丈夫?モスクワ経由で乗ってきた。2018年2月

2018年2月、2017年2月と2年連続でアエロフロートロシア航空でモスクワ経由トルコ・イスタンブールヘ行ってきました。トルコ旅行の妄想が大好きなわたくし、暇があればチケットの値段を検索して喜んでいるのです。そこでよく最安値で出てくるのがア...
トルコ治安・危険情報

2017年1月末トルコ・イスタンブールに旅行に行ってきた。治安・危険状況報告するよ。

ここ2年、イスタンブールだけで2か月に1回テロやそれに値する事件が発生しています。2015年は6回、2016年は7回。2017年トルコ旅行に行って大丈夫?イスタンブール・アンカラのテロ情報をまとめたよ。外務省・海外安全ホームページでの危険情...
トルコ治安・危険情報

イスタンブール自爆テロ現場報告。2016年3月19日~3月21日

2016年3月19日イスタンブール・新市街側イスティクラル通りにて自爆テロと思われる爆弾爆発事故発生。5人が死亡36人が重軽傷。トルコ旅行初日の事件でした。報道で事件を知り、現場を見てきましたので撮影してきた写真、動画でご報告します。201...
トルコ旅行情報

2016年3月 トルコ旅行に行ったらイスタンブールで自爆テロ発生しました。とりあえず旅行報告するよ。

2016年3月18日から3泊6日のトルコ旅行に行ってきました。昨年2月にトルコ旅行に行ってから1年。その間にイスタンブール、首都アンカラで計10回以上テロ発生。出発の5日前にもアンカラで自爆テロが発生するという、なんというか、まあ・・・な感...
トルコ旅行情報

絶対トルコに行きたくなる動画5選。旅行前に見てテンション上げよう!

トルコ旅行に行きたくなる、テンション上がる動画やおしゃれな動画を5つ厳選してみました。①Istanbul Experience by Turkish Airlines絶対トルコに行きたくなる事間違いなし!トルコの航空会社ターキッシュエアライ...
トルコ旅行情報

トルコ旅行危険対策!「たびレジ」登録は必須でしょう。

たびレジとは登録する事で、海外旅行や海外出張される方がいざという時の緊急連絡などが受け取れる外務省が作ったシステムです。トルコ旅行でいえば、事前に登録した滞在先・連絡先などに、トルコの最新の海外安全情報や緊急事態発生時の連絡メールを送ってく...
トルコ旅行情報

2018年トルコ旅行に行って大丈夫?イスタンブール・アンカラのテロ情報をまとめたよ。

トルコといえば「テロ」「治安が悪い」「危険」なんどというイメージとなってしまってますね。2018年2月現在、2017年1月1日に発生したイスタンブールのナイトクラブでのテロを最後に、以来1年間大きなテロ的な事件は発生してないようです。それに...
トルコ旅行情報

知らないと損する。海外旅行の緊急連絡手段はLINE Out(LINE電話)が便利すぎる。

トルコからの国際電話はLINE Out(LINE電話)が便利です。LINEOutとは固定電話や携帯電話に国際回線を使って電話できるサービスです。何が便利かと言えば、通常のキャリア(ドコモなど)からの国際電話に比べめちゃめちゃ安いのです。そし...
トルコ旅行記

2015トルコ旅行記⑤/絶景の夕陽!カッパドキア・ローズバレーハイキングツアーはおすすめ

2015年1月末~4泊6日の個人手配トルコ旅行記⑤カッパドキア初日の夕方は「ローズバレーツアー」に参加ました。ローズバレー事前に調べた評判ではピンク色した岩肌が連なる渓谷。日没時には岩肌が更にバラ色を濃くしてロマンチックにピンク色の夕日と時...
トルコサッカー観戦情報

ガタラサライの公式日本語版ツイッターアカウントができてる!!

トルコの3大BIGサッカークラブ「ガラタサライ」が日本語版ツイッターアカウントを開設しました!!3月14日の初ツイートがこちら日本のみなさんこんにちわ^^— ガラタサライ (@Galatasaray_jp) 2015, 3月 14かる~い感...
トルコサッカー観戦情報

トルコサッカー E-チケット購入手順「チケット受取」

ネットでの購入手順④チケット受取トルコサッカーE-チケット購入手順も最後「受け取り」となりました。私自身passoligカード受け取りしてきましたので、体験レポート的な感じでいきます。トルコサッカーの電子チケットシステムを知らない方は先にこ...
トルコのホテル

2015トルコ旅行記④/カッパドキア素敵な洞窟ホテル・トラベラーズケーブホテルTraveller’s Cave Hotel

2015年1月末~4泊6日の個人手配トルコ旅行記④カッパドキアで泊まったホテルはギョレメにあるトラベラーズケーブホテルホテル選びの大前提はやはり洞窟ホテルできるだけ素敵な洞窟ホテルに泊まりたいのですが、予算も限られてます。予算内で最高のホテ...
トルコサッカー観戦情報

トルコサッカー E-チケット購入手順「チケット購入」

ネットでの購入手順③E-チケット購入「passo」に登録が終わると次はいよいよE-チケット購入に進む事となる。トルコサッカーの電子チケットシステムを知らない方は先にこちらを読んでいただければと思います。⇒トルコサッカーリーグの日程、チケット...
トルコ旅行記

2015トルコ旅行記③/ネビシェヒル空港から送迎シャトルバスでギョレメの街へ

2015年1月末~4泊6日の個人手配トルコ旅行記③ネビシェヒル・カッパドキア空港からギョレメのホテルまでは送迎シャトルバスをたのみました。「ちゃんと、迎えに来てくれてるだろうか?」と心配しながら空港の外へでました。ちゃんと、私のネームカード...
トルコサッカー観戦情報

トルコサッカー E-チケット購入手順「passo登録」

ネットでの購入手順②PASSO登録「psssolig」で登録を済ませたら、次はチケット販売サイト「passo」に登録をする。同じようで紛らわしいが、 「psssolig」はID登録サイト 「passo」はチケット販売サイトと理解していいと思...
トルコ旅行記

2015トルコ旅行記②/トルコ航空国内乗継でネビシェヒル空港へ

2015年1月末~4泊6日の個人手配トルコ旅行記②無事イスタンブールに到着した私たちは国内線乗継でネビシェヒル・カッパドキア空港へ向かいました。国内線に乗り継ぐ為には、まずトルコ入国。パスポートコントロールに向かいます。ここは密かに緊張して...
トルコ旅行記

2015トルコ旅行記①/関空からイスタンブールへ

2015年1月末~トルコ航空(ターキシュエアライン)で行く4泊6日の個人手配トルコ旅行記。今回のトルコ旅行は2人旅♪ミーハーな性格の相方に合わせて有名観光地カッパドキアとイスタンブール歴史地区を巡ります。そして、サッカー観戦も(これが、なか...
トルコ旅行情報

2015年危険かな?と思いつつも、トルコ旅行ってきましたのでご報告。

2015年1月末から2月初めにかけてトルコ旅行行ってきました。1月初め、トルコ旅行を決めた瞬間に起きたイスタンブール自爆テロ。「うわータイミング悪りー」なんて思ってたら隣国シリアでのイスラム国による人質事件の勃発。何度も旅行を止めようかと考...
トルコ旅行情報

今(2015年1月末~2月)トルコ旅行はやっぱり危険なのか~??

2015年早々、トルコ旅行を決めた矢先にイスタンブールで自爆テロ。そして、まさかの隣国シリアでイスラム国による日本人人質事件勃発。日本人の方の早期解放を願いつつ、今この時期のトルコ旅行で悩んでいる方多いのではないでしょうか?私もその一人。ト...
トルコ旅行情報

グランドバザールで両替/1番レートが良い両替所は「Nadir」

PHOTO BY flickrトルコでの両替はグランドバザールが一番レートが良い。ここまでは良く知られている事ですね。トルコ旅行、一番お得なトルコリラへの両替方法その「グランドバザール」の中で一番レートが良いとうわさの両替所を紹介します。私...
トルコ旅行情報

トルコ旅行決めた矢先に自爆テロとか止めて欲しいwww

トルコ旅行を決めた矢先にイスタンブールで自爆テロ発生だ。まじかよ。アヤソフィア宮殿の近くの警察署で女が自爆との報道ですね。場所をもっと詳しくいうと地下宮殿入口の前のツーリストポリスのオフィスらしい。おそらくここですね。めっちゃ観光客多いとこ...
トルコ旅行情報

【定番】トルコ旅行のガイドブックはこれだ!

2019年どうにかなるさ!トルコ旅行のおすすめガイドブックトルコ旅行を計画中の方におすすめのガイドブックを紹介します。【209年12月更新】定番はこれだ。間違いのないガイドブック4選地球の歩き方イスタンブールとトルコの大地トルコ旅行に限らず...
トルコ旅行記

第3回トルコ旅行行き決定!!

第3回トルコ旅行行きが決定!今回は相方同伴の2人旅となります。イスタンブール1本で、サッカー観戦メインと思ってましたが、「カッパドキアは行きたい」なんて一言で、カッパドキア行きも決定。Photo by flickerカッパドキアに行けば気球...
スポンサーリンク